いっぱいナイトを作りました
これらのナイトは装備変更で見た目が変わってるのではなく、
聖剣3のクラスチェンジというかFF5のジョブというかそんな感じで入る予定です
レベルアップするとスキルを3つから選んでいくんですが、
Lv20になるとそれまでに取ったスキルの種類によってナイトがクラスチェンジします
各クラス強力な固有スキルをもってたり、
レベルアップで出てくるスキルに変化が出たりします

スキル選んでくゲームはどうしても強いスキル弱いスキルが出てきて、
毎回同じスキル選ぶ感じになりがちなので、
もうちょい毎プレイいろいろスキル選ぶ楽しさを広げられないかとこんな仕様を入れた感じです
まだクラスチェンジシステムや固有スキルは実装しておらず、
ナイトの見た目入れただけなのでこれからが色々大変です
それを入れたらようやくステージの量産に入れます
全ステージボスはいろいろ作りたいし、冒険パート以外のとこはまだ一切できてないので来年本当に完成するのかって感じですね┐(´д`)┌ヤレヤレ
Unity 2D Animationの話
psbファイル読み込むとレイヤー情報そのまま保持してくれて、
パーツごと対応するbone設定してboneアニメ作れるシステムなんですけど

各パーツのspriteだけ入れ替えればboneアニメも引き継がれるかと思ってて
何種類かナイト書いてパーツバラしてsprite入れ替えたらアニメを一切しなくなっちゃいまして、
想定と違ったもんで あー終ったわ アニメ別の仕組みで作らんといかんわクソが
って腐ってたんですが

どうやら↑こんな感じでちゃんとどのboneにどのパーツがどう関わるのかってのを
設定しないと駄目だったみたいで
でなおかつ 各パーツごとLabelと対応するファイルを設定したり↓

みたいな結構色々やんないとパーツ入れ替えできなかったみたいです
めんどいっちゃめんどいですが、
各ナイトごと個別でアニメさせるのはさすがにめんどすぎるのと、
アニメ増やすのも難しくなっちゃうのでなんとかできてよかったです
めっちゃ助けられた参考書
↓の まっともぉんさんが作成されたUnity 2D Animationの解説本が非常にわかりやすく仕様を理解できて助かりました

もしUnityでSpine的なboneアニメ作りたいって方はこちらの解説本めちゃめちゃおすすめです
X 投稿
スケボーナイト/Skateboard Knightというゲームを制作中です
— Maroru Games (@MaroruGames) November 11, 2023
特定のLvまでに取ったスキルの種類でいろんなナイトに進化します
それぞれ強力な固有スキルを持つ予定です
毎プレイ違うスキル取ってみようと新鮮な気持ちで遊べることうけあいです😇#スーパーゲ制デー #gamedev #ScreenshotSaturday pic.twitter.com/ijYI7eCarf